Xでシェアする Facebookでシェアする Lineでシェアする URLをコピーする

デジタル時代のコンタクトセンター革新 KCSに沿ったナレッジマネジメントとは!?効果的な運用設計とシステム導入アプローチ編

オンライン

デジタル時代のコンタクトセンター革新 KCSに沿ったナレッジマネジメントとは!?効果的な運用設計とシステム導入アプローチ編
コンタクトセンターの価値を最大化する鍵は、ナレッジマネジメントにあります。カスタマーサービスの品質向上と効率化を同時に実現するKCS(ナレッジ・センター・サービス)のメソドロジーを、2回シリーズで徹底解説します。

第1回:ナレッジのアセスメントとコンテンツ戦略
第2回:効果的な運用設計とシステム導入アプローチ

第2回の「効果的な運用設計とシステム導入アプローチ編」では、KCSに準拠した運用設計のポイントや効果、運用を実装するためのシステム導入について事例を交えてお話します。

こんなお悩みありませんか?

  • 属人的な対応から脱却し、センター全体の品質レベルを均一化したい

  • 顧客対応の品質にバラつきがあり、改善方法が分からない

  • 既存のナレッジ管理システムの限界を感じている

OUTLINE OF THE EVENT開催概要

  • 主催

    株式会社ベルシステム24
  • 日時

    2025年5月20日(火)15:00~15:25
        5月21日(水)14:00~14:25
        5月22日(木)13:00~13:25
  • 会場

    オンライン開催
  • 会場URL

    ※お申込みいただいた方には個別メールにて視聴URLをお送りします。
  • 参加費

    無料
  • 対象

    カスタマーサポート、コンタクトセンター、Webサイト運営、マーケティング、経営企画、 情報システム部門の運営管理者、責任者、新システム導入の企画、提案、決裁権者の方など
  • 登壇者

    尾上 朝香(株式会社ベルシステム24 デジタルCX本部 DCXコンサルティング部)
    入社以来、コンタクトセンターでのFAQ作成やUI改善によるお問い合わせ削減に尽力。コンサルティング部ではCRMや自動応答チャネルの導入設計に携わり、CX向上・運用改善に取り組んでいる。
    保有資格:Salesforce 認定アドミニストレータ、Salesforce 認定 AI アソシエイト、上級ウェブ解析士

    伊藤 憲(株式会社ベルシステム24 デジタルCX本部 DCXコンサルティング部)
    約10年間マネージャーとしてコールセンター運営管理を経験。その後、コンサルティング部に異動し、CRM構築プロジェクトに多数参画。直近ではオペレーションで培った経験をもとにKCS運用に準拠したナレッジ管理システムの構築に携わっている。
    保有資格:Salesforce関連資格

  • 注意事項

    1.セミナーの内容・登壇者・日時は変更になる場合がございます。ご了承ください。
    2.弊社が競合企業と判断した方、法人格を持たない個人の方、フリーメールアドレスでのお申し込みはご参加をお断りいたします。
  • お問合せ先

    株式会社ベルシステム24 インフォメーション